お問い合わせ

まずはお気軽に
お問い合わせください
082-222-3191 AM 9:00~PM 5:00

ブログ

 
「野村克也さん死去」


みなさん、おはようございます。
エム・アイ・シー・コンサルティングの神宮です。


ノムさんこと野村克也氏が亡くなりました。
84歳。
すごく寂しい気持ちが続いています。
特に大ファンだったわけではないのですが、
とても寂しく残念です。
それだけ、存在感の大きな人だったのだと改めて気づきます。


その功績は、言うまでもなく、
日本のプロ野球界への貢献は偉大です。
野村さんの言葉は、ビジネスにも通じ
多くの経営者やサラリーマン、社会人が、野村さんの言葉からヒントを得たり
何かをきっかけを得ています。


その裏には、あまり知られていない苦労人であることが影響しています。
貧しい母子家庭で育った野村さんは、
プロ野球選手になって、母親を楽にしてあげたいとの思いが原点です。
高卒後、テスト生として入団し、3年目でその頭角を現しました。
そして現役時代の打撃成績は、素晴らしく
しかし、当時のライバルである王、長嶋の陰に隠れて
人々の印象としては薄いかもしれません。


しかし、そんな野村さんを覆う空気感が
理論派としての野村克也を生んだのかもしれません。
「財を遺すは下、事業を遺すは中、人を遺すは上なり」
野村さんが大切にしていた言葉です。
その言葉通り、多くの人を育て、「野村再生工場」なんて言われたりしましたが、
これも、「人を遺すは上」に通じるのだと思います。
今のプロ野球界で活躍する、野村さんの愛弟子はとても多いです。
監督、コーチ、解説者、キャスター、タレント。
幅広く活躍しているのも、野村さんがプロ野球人としてだけでなく
人間として大切な教育に多くの時間を割いた表れです。


野村さんが、試合外で話す言葉を「ボヤキ」と呼び、
マスコミがこぞってその声を拾おうとしていましたが、
そのボヤキの裏には、深い愛情があふれていました。
選手たちは、その時には気づかなくても
時間がたった時に、監督の愛情を知ったそうです。
叱り飛ばして、手取り足取り教えるだけが、人を育てるのではありません。
主体性を育む一番の教育は、「何も教えないこと」だとも言われます。
自分で「考えさせること」がもっとも重要なのです。
でも、それには、我慢が必要です。
どうしてもいいたくなります。でも言ってしまうと自分で考えることをしなくなります。
それが、ひとの成長を阻害する要因になります。


でも、これは非常に難しいことです。
そこまで我慢することができないからです。
野村さんは、深い愛情をもって、そしてその人の将来を思って
自分で考えさせることに徹した人でした。


深い愛情で言うと、
亡くなった奥様、野村沙知代さんに対しても同様でした。
派手な発言や振る舞いが、マスコミのネタになりやすく
その度に野村さんへコメントを求められることも多かったですが、
いつも奥様に対する愛情が表れていました。
世間から疎まれる印象が強かった奥様ですが、
その奥様を心から愛していたことは多くの皆さんが感じていたでしょう。
野村さんがすごいという人も多いですが、
それだけ男を惚れさせた野村沙知代さんは、魅力的な女性だったのだと思います。
その奥様の後を追うように、奥様と同じ死因、虚血性心不全で
この世を去りました。


ん~、やっぱり寂しさが募ります。
野村さんのあの声がもう聞けなくなるのが、寂しいです。
ご冥福を心からお祈りいたします。


本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。