ヒト・組織改善
人を育て力強い組織を作りたい
経営とは、実行がすべて
その実行の主体は、人であり組織です。
人を企業成長のエンジンとし、組織力を高める
こんな組織、人材ビジョンを持つ経営者へ
- 組織をもっと活性化し、
相乗効果を最大化させたい - 組織としての機能性・
効率性を高めたい - 受け身にならず、主体性のある
人材を育てたい - チームをまとめる
リーダーを育成したい - 自分がいなくても
回る会社にしたい - 社員がイキイキとし、
同じ方向に進む会社にしたい
なぜ、多くの経営者が人材育成を課題と考えるのか?
それは、社員の働きが、会社の業績を左右すると分かっているからです。
主体的でモチベーションの高い社員の場合、
発揮するパフォーマンスも大いに期待できます。
そうです。
自分と同じ、つまり経営者マインドをもつ社員を多く育てたい。
それが、経営者の願いです。
実行内容
-
STEP 1
- 組織としての機能性の点検
- [狙い]
組織の機能性を点検することで、組織プロセスのどこに目詰まりがあるかを発見する
-
STEP 2
- 組織体制の再検討
- [狙い]
組織ごと、階層ごとの役割、期待、仕事を明確化することで、機能性を高める
-
STEP 3
- 人事評価制度の導入
- [狙い]
社員への落とし込みと育成のツール
-
STEP 4
- 人材育成計画の策定
- [狙い]
人財育成の見える化を図る
-
STEP 5
- 社員面談
- [狙い]
一人ひとりへの期待を込めて、本人のビジョンと会社の育成方針のすり合わせ
↓
PDCAを回しながら、個々のサポート・研修企画・実行
-
- コンサルティングの流れ
- コンサルティング開始までの流れや
契約形態についてご確認いただけます。
-
- 無料相談実施中
まずはお気軽にお問い合わせください。
082-222-3191 AM9:00〜PM5:00